記事をシェアする

家計改善のポイントは固定費!賢い節約方法を解説 家計改善のポイントは固定費!賢い節約方法を解説

「無駄遣いをしているつもりはないけど、なぜお金が貯まらないのかしら?」

こうした悩みを持っている方は多いと思います。無理なく効果的に節約を試みるのなら、毎月または毎年同じ額が支出として出ていってしまう「固定費」の節約から取り組んでみてはいかがでしょうか。

家計の固定費の項目ごとに、具体的な節約方法や、節約のポイントとなる考え方を解説しますので、できるところから早速始めてみましょう。

節約には電力会社の見直し
料金プランはこちら

家計における固定費と変動費

家計の中には固定費と変動費がありますが、それぞれどういうものなのでしょうか。固定費と変動費の違いと、それぞれの額を減らしたときの節約効果の違いについて、ご紹介します。

固定費とは

固定費とは、毎月または毎年必ず一定の金額の支払いがある費用のことをいいます。固定費の対義語は変動費で、こちらは一定の期間ごとに一定の額が支出されるのではなく、随時変動のあるお金のことをいいます。

代表的な固定費には、次のようなものがあります。

・家賃
・水道料金
・光熱費
・通信費(スマホ代やインターネット料金など)
・住宅ローン返済費

節約を目指すなら、固定費は少なくする方が良いと考えることが基本です。

例えば毎月スマホ代が5,000円の場合に、もし格安SIMを用いて1月あたり1,000円を節約できると年間で12,000円の節約になります。スマホだけではなく、ほかの固定費も100円、500円などと積みあげて見直していくと、12カ月分の効果はもちろん多くなります。

このように、月々の固定費を減らせると、長期的な節約額が積みあがって大きくなるので、固定費の見直しは家計の改善につながりやすいとされています。

変動費とは

洋服屋と女性の写真 洋服屋と女性の写真

変動費とは、日々の暮らしの中で、支出が増えたり減ったりするもののことをいい、一定の期間あたり、一定の額の支出となる固定費の対義語です。

例えば次のような費用が変動費にあたります。

・食費
・被服費
・娯楽費
・交際費

変動費を無理に節約しようとすると、生活の質の低下を招いたり、楽しいことを我慢せざるをえなくなったりすることから、減額が難しい場合があります。

この点、固定費であれば不要な支出はカットできるため、それほど困難ではない場合が多いでしょう。この支出の性質の違いから、固定費の方が出費を減額しやすいといえます。

また、変動費は固定費と違い、節約できたとしても額が月ごと・年ごとに変化し、一定のものではありません。

固定費を節約するメリット

「家計の節約は固定費の見直しから」といわれるのはなぜなのでしょうか。さらにその手前の「なぜ節約が大切なのか」について深掘りしてみたいと思います。

節約が大切な意味

家計を改善し、貯金を増やしていくためには2つの手段があります。収入を増やすことと支出を減らすことです。

収入を増やすのは、誰もがすぐにできることではありません。一方、節約して支出を減らすのは少しの工夫でできて再現性が高く、その気になれば誰でもできることです。

節約をして支出を減らせれば、それだけ手元に残るお金が多くなりますので、教育資金や老後資金などに備えて貯金や資産形成をする額を効果的に増やすことができます。このことから、節約は家計改善のための大切な手段といえるのです。

固定費の節約が優先される理由

固定費の節約をするメリットは、先ほども少し触れましたが、1回節約すると持続的に効果が出て、節約の効果が見えやすいこと、そして節約をしても生活の質を落とす必要が少なく、難易度も高くないことにあります。

まず、固定費は、いったん減らすと削減効果が持続することが最大のメリットです。月1,000円の節約が年12,000円の効果、2年なら24,000円の効果を生む、などと計算しやすいのも、削減効果が持続する要因です。

さらに、減らした分を例えば月初に決めて天引きし、別口座に貯金をするなどしておくと、効果は貯金に直結させることができます。こうしたやり方をすると節約の成果が見えやすいでしょう。

変動費は節約額も変動しやすいので、いったん減らしても支出額が戻りやすく、節約効果がわかりにくい傾向にあります。

また、固定費の節約は生活の質を下げることなく実現できることが多く、比較的簡単なのも固定費を見直すメリットです。

食費を減らす・被服費を減らす・交通費を減らすといった変動費の減額は、生活の質の低下につながりやすいものです。友人関係が希薄になることや、楽しみがなくなってしまい、生活の張り合いができなくなること、場合によっては体力を過度に消耗することなど、さまざまな無理をすることにもつながります。

これに対して、固定費の節約は、サービスを提供する会社を変える・不要なサービスを解約し、料金を支払わないようにするなど、簡単なアクションを一度おこなって支出をカットすると、その後効果は持続します。簡単で我慢・ストレスがなく、効果が出やすいのです。

見直したい6つの固定費

ここでは家計の固定費のうち代表的なもの6つを取り上げて、その節約方法をご紹介します。見直すには金額の多い順から、優先順位をつけて取り組むとより効果的ですので、以下では金額順に見ていきます。

住居費

家と電卓の写真 家と電卓の写真

住居費は、一般的には支出の中で1番高額になります。賃貸と持ち家のそれぞれに効果的な節約法があります。

まず、賃貸住宅の場合は、現在住んでいる家と同レベルで家賃が安い物件を不動産ポータルサイトで探し、引越すという方法があります。特に、更新料の支払い前などのタイミングでより安い家賃・同じレベルで借りられる物件にスイッチすると、効果的な節約が可能です。

また、物件周辺の賃料が下がっている・利便性が落ちてしまった、などの事情があればオーナーに家賃引き下げ交渉をおこなうという手もあります。例えば月2,000〜3,000円の差でも長期的効果は無視できないので、更新時などに無理のない範囲で交渉してみてはいかがでしょうか。

持ち家の場合は、住宅ローンの支払いに工夫をしてみましょう。特に金利が高かった時期にローンを組んだ方の場合、住宅ローンの借り換えで大幅に返済額を減らせる可能性があります。

現在では長期固定金利を選択しても1%以内に収められるローン商品も登場するなど、低金利で借り換えをおこなうチャンスです。借り換えには条件がありますので、まずは銀行に問い合わせてみましょう。

自動車関連費

自動車は車両本体価格だけでなく、駐車場代、車検代、自動車保険料、重量税、自動車税、整備費用、燃料代などの維持費が発生しますので、節約を考える上でそれぞれの項目について検討してみる必要があります。

まず、車そのものの価格ですが、買い替え前に新車でなくてもよいのではないか、あるいは軽自動車でいいのではないかなど、使う目的や重視するポイント・実際の利用はどうかなどいろいろな角度から検討してみましょう。

車の耐久性能は向上し続けており、かつてよりも中古車の質は上がっています。また、ご近所のお買い物などいわゆる「ちょい乗り」しか使わず、よく考えてみたら軽自動車で十分だったということもよくあることです。

次に、自動車保険(任意保険)も節約のしどころです。走行キロ数・年齢などの条件により、以前より価格が細分化されている上に、ネットでの加入割引など、ほぼ毎年変化がある商品です。漫然と更新してしまっていた、という場合は、他社の見積もりをあらためてとってみましょう。相見積もりは必須です。

さらに、車を利用する在り方も変わってきています。車を所有せず、カーシェアリングやレンタカー・カーリースで代替できないかも検討してみましょう。保有するよりも税金や保険・車検料などコストが割安になるので節約につながります。

水道・光熱費

水道・光熱費は日々のコツコツ節約が有効とされています。コツコツ節約は、お財布にも環境にもやさしく、一石二鳥の節約方法です。

水道料金は、自治体で料金は異なりますが、1Lで0.24円くらいが目安とされています(※1)ので、どれくらい節約できたか、使用量のお知らせなどを参考に目標を立て、ゲーム感覚で使用量を減らしてみてはどうでしょうか。 

例えばシャワーを1分間出すと12Lもの水が使われていますが(※2)、節水型シャワーヘッドに変えることや、出しっぱなしにしている時間を短縮するだけでも違います。

また、トイレは常に「大」で流す必要はないですが、つい使ってしまいがちです。意識して「小」を使うと便器のメーカーや型式にもよりますが、約6L型の節水型便器で流水を1〜1.5Lほど少なく済ますことができます(※3)。

電気は、待機電力の節約のために使わない電化製品のプラグは抜いておく、つけっぱなしをやめる、消費電力の大きなエアコンは、夏場は温度の目安を28℃にする・冬場は20℃にするといった日々の工夫だけでも電気料金の節約になります。

メーカー・型式によって若干の差があるものの、蛍光灯に比べ、電気料金が約3分の1まで減らせるので(※4)、照明をLEDに変えることも有効です。

ガスも同様に、お風呂と調理の際に使い方を工夫しましょう。例えば、お風呂の追い炊きをしないように家族の入浴時間の間を開けないように調整する、煮物は沸騰させた後保温鍋などを使って余熱で調理するなど工夫をしてみましょう。

もう1つ重要なことは、電気は2016年以降、都市ガスは2017年以降、自分で自由に会社を選ぶことができるようになったため、今よりも料金がお得な電力会社・ガス会社と契約し節約できるようになったということです。各社、格安プランを用意していますので比較検討してみましょう。

東京電力エリアで都市ガスを使っている方は、Looopでんきの「スマートタイムONE(電灯)+Looopガス」をチェックしましょう。

スマートタイムONEは、電気料金の単価が市場価格に合わせ時間帯で変動する市場連動型プランです。単価が安い時間帯に集中して電気を使うようにすれば、電気代が安くなります。ガス割の1円は、スマートタイムONE(電灯)の固定従量料金単価から割り引かれます。

電気とガスの業者を一緒に切り替えたい場合は、電力会社とガス会社を別々に契約するより、Looopでんきのセット割プランを利用したほうがお得です。

「Looopでんき+ガス」をチェック

※1 出典:東京都水道局「節水について」
※2 出典:TOTO エコカフェ「みんなのお風呂事情Part2 シャワーを1分間使うとどれぐらいのお湯が流れるのでしょう
※3 出典:日本レストルーム工業会トイレQ&A 大便器 「Q.最新の節水型便器で1回に流す量は何Lくらいですか?」
※4 出典:Looopでんき「蛍光灯とLEDの電気代を比べるとLEDがお得!取り替え方法も解説」
※5 東京ガス株式会社における「東京地区等」の供給エリアにお住まいのお客様向け。

光熱費の見直しについては、こちらの記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
家計の節約は光熱費の見直しから!ラクして年間50,000円お得になる節約術

保険料

保険料も固定費見直しの重要ポイントです。

生命保険には、大きく分けて貯蓄型・掛け捨て型の2種類があります。しかし、節約を考えるなら、生命保険(死亡保険)は保険料が安い掛け捨てを基本とする方が有効です。

貯蓄型保険の運用実績を把握していない方は、低金利時代でもあるので今すぐに運用実績を確認してみましょう。運用実績が良くないのに保険料を払い続けてしまうと損になってしまうケースがあります。今後現金を手元に残すために、解約を検討する・プランを変更することも1つの方法です。

また、住宅ローンを借りる際に団体信用生命保険に加入している方は、別途生命保険に加入すると重複になってしまうので、加入する必要はありません。

医療保険についても、本当に必要かどうかをあらためて検討してみましょう。日本の公的保険制度では、例えばがんや脳いっ血などで手術や入院が必要になり高額の医療費を支出した際、所得に応じた「負担限度額」以上の医療費は還付を受けることができます(高額医療費制度)。子どもへの医療費の補助も各自治体で手厚くなっています。

火災保険は、住宅購入の際に入ったまま、という場合は保険料が減らせる可能性があります。相見積もりをとると、同じ保障内容で保険料の引き下げが可能になることもあるので、ぜひ現在必要な範囲で、お得な火災保険を選び直してみてください。

通信費

スマホ、携帯電話は3大キャリアから格安スマホ・格安SIMに切り替えると、料金は約半分にすることができ、使い方や事業者選びの工夫によってさらにお得になることがあります(※)。格安スマホや格安SIMは、通常の使用であれば料金がお得になるので取り組んでみましょう。

3大キャリアから変えたくないという方も、現在はかつてのプランよりもよりお得に利用できるプランが増えています。プランの切り替えで節約するという手もありますので、最新のキャリアからのお知らせをぜひチェックしてみてください。

※出典:MMD研究所 調査「月々の携帯料金の支払い、平均金額は大手3キャリアが8,312円、格安SIMは4,424円、MVNOは3,771円」

税金

節税(税金のコントロール)は固定費節約にとても重要なことですが、会社員のような給与所得中心の方であるか、あるいは事業所得中心の方なのかにより、とりうる方法が異なります。ここでは誰でも簡単にできる方法である「ふるさと納税」をご紹介します。

ふるさと納税とは応援したい自治体に寄付ができる制度です。手続きをすると、寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除を受けることが可能です(※)。

さらに、お礼に地域の特産品などが届きますので、選び方によっては家計に2重のお得な効果が生じます。ふるさと納税のWebサイトがあり、寄付金額・節税の効果も試算できますので(例:「ふるなび」「ふるさとチョイス」など)、まだ利用されていない方はのぞいてみましょう。

※出典:国税庁タックスアンサー No.1155 ふるさと納税(寄附金控除)

6つの固定費の節約法
住居費 ・家賃の見直し(物件の借り換え・可能なら家賃の減額交渉)
・低金利なローンへの借り換えを検討
自動車関連費 ・車種の見直し(中古車・軽自動車への乗り換えなど)
・所有せずに利用(カーシェアリング・レンタカーなど検討)
水道・光熱費 ・つけっぱなし・流しっぱなしをやめてこまめに消す
・今より料金がお得な電気・ガス会社に契約を変える
保険料 ・貯蓄型保険から保険料の安い掛け捨てへの変更を検討
・公的医療保険や団信と二重加入になる保険は解約を検討
通信費 ・格安SIMへの乗り換え
・キャリアのお得な新プランへの変更を検討
税金 ・所得税の還付や住民税の控除も可能なふるさと納税の活用を

うまく節約するためのポイント

ご紹介した固定費節約を成功させるために、効果的に節約するポイントがあります。家計の「見える化」と、サービス各社で発行しているポイントの賢い利用=「ポイ活」です。

家計の「見える化」

家計も立派な経済単位なので、きちんとお金の入と出を数字で管理することをおすすめします。節約を目指すなら、家計簿をつければ、お金の入と出のほか、各種固定費にいくら出ていて、いくら節約できそうかもよりわかりやすくなり、目標を立てやすくなります。

「そうはいっても、家計簿をつけるのが面倒くさい」という方には、最近では、クラウドを利用した使いやすい家計簿アプリが登場しています。とても便利で、利用してみると簡単さに驚くことも多いかと思います。

例えば、使ったレシートをスキャンして自動で数字を入力可能なものも多く、さらにクレジット決済・キャッシュレス決済による出費なら、データ連携ができるので自動計算が可能です。簡単な入力と設定だけで、家計は見える化できます。

家計簿アプリのおすすめ
マネーフォワードME ・レシート撮影による支出の自動記録
・クレジットカード、銀行口座、証券、電子マネーなどとの連携
・収支のグラフ化
OsidOri ・クレジットカード、銀行口座、証券、電子マネーなどとの連携
・収支のグラフ化
・家族との共同利用が可
レシーピ! ・レシート撮影による支出の自動記録
・購入食材をもとにしたレシピの提案
・銀行、クレジットカードとの連携
・収支のグラフ化
Dr.Wallet ・レシート撮影による支出の自動記録
・銀行、クレジットカードとの連携
・収支のグラフ化
Zaim
(ザイム)
・レシート撮影による支出の自動記録
・銀行、クレジットカードとの連携
・収支のグラフ化
・老後の生活費や住宅ローンなど将来の家計のシミュレーション

賢い「ポイ活」

ポイントはお買い物の際に重視されている方も多いと思いますが、固定費の支払いのときにもポイントを賢く貯めてみましょう。

例えば水道・光熱費などをクレジット決済にすれば、ポイントがつきます。さらに、家賃もクレジット決済可能であれば、貯まるポイントも大きくなります。

携帯電話キャリア(docomo、au、ソフトバンク、楽天)はそれぞれポイントに力を入れてるので、通信費とポイントは必ずリンクさせることによりしっかり還元してもらいましょう。

固定費の節約に電気料金の見直しを

毎月一定の支出となる固定費は、最新の見積もりをとる・試算するなど、各支出について実際に節約作戦に取り組んでみると、お得な料金・お得なサービスへの切り替えが進められます。

そして、固定費はいったん見直すと、節約の効果がずっと継続するのが最大のメリットですので、その節約は将来に備えて毎月貯金を増やすことと同じ価値のあることです。

固定費の節約は、大きい額の支出を優先しておこなうと効果的です。しかし、住居費などの大きな支出の節約には準備も必要ですので、早く節約を始めたい方は身近で簡単に節約効果が生じる電気料金の見直しから始めてみてはいかがでしょうか。

具体的には、現在お使いの電力会社から生活スタイルに合ったお得なプランを提供する電力会社に契約を切り替えるだけです。2016年の電力小売全面自由化により、消費者は電力会社を自由に選べるようになりました。手続きも簡単で、ストレスなくできます。

電化製品の電気料金が気になる方は、家電の買い替えや使い方を工夫するだけでなく、電力会社の変更や電気料金プランの見直しも検討してみませんか。

Looopでんきでは、基本料金・燃料費調整額・解約手数料0円の「スマートタイムONE」を提供しています。

このプランは基本料金が0円のため、ご自宅で使用する電気の量が多い方や、現在のプランで基本料金が高い方に最適です。 また、解約手数料が0円で契約期間の縛りもないため、お試しで数か月間、Looopでんきをご利用いただき、現在の電力会社と比較することも可能です。

Looopでんきをご利用いただいているお客さまの声を紹介します。

(30代 / 女性 / 3人暮らし)
基本料金がかからないので、大きいアンペアで契約していてもお得感がある。 でんき予報などアプリが充実していて、自分の使い方で料金を安くすることも出来る。

(40代 / 男性 / 1人暮らし)
明らかに他社より安くなるし、色々なイベントもあり楽しい。基本料金が無いのも魅力です。

まずは、電気料金プランを見直して、今の生活のままで電気代が安くなるのか試してみてはいかがでしょうか。

Looopでんきの「スマートタイムONE」をチェック