東京電力エリアの都市ガス(※1)
ユーザーの皆さま
- Looopでんき+ガスのサービス提供エリアは、東京ガス株式会社の「東京地区等」に位置づけられる区域
- 東京電力エナジーパートナー・東京ガス(一般料金)の個別契約との比較
- 電気使用量300kWh/月(東京電力従量電灯B・40A)、都市ガス使用量35㎥を想定
電気をご利用の皆さまにお得なサービスをご用意しました。
サービス名はLooopでんき+ガスです。
電気に加えガスもご契約いただくことでセットでお安くご提供するプランです。
シミュレーションでどれくらい安くなるかチェックしてみてください。
あなたのお住まいのエリアが、
Looopでんき+ガス対象エリアかどうかを判定します
Looopでんき+ガス
エリア判定
Looopでんき+ガスのサービス提供エリアは、東京ガス株式会社の「東京地区等」に位置づけられる区域(日立市を除く)となります。
- 今すぐお申し込み
- 実際にどれくらい
安くなる?
Looopでんき+ガスにするとこんなにもお得!
Looopはセットでも業界最安値へ挑戦します。
料金比較(例)
例えば、3人家族でガスコンロ、ガス給湯器をご利用されているご家族の場合
東京電力エナジーパートナー・東京ガス(一般料金)の個別契約との比較
電気使用量300kWh/月(東京電力従量電灯B・40A)、都市ガス使用量35m3/月を想定
東京ガスのガス・電気セットよりもLooopでんき+ガスなら
4,140円お得
電気代 + ガス代のお得額
203円×12ヶ月 = 2,436円
142円×12ヶ月=1,704円
4,140円
電力会社とガス会社を別々に契約するよりもLooopでんき+ガスなら
7,660円お得
電気代 + ガス代のお得額
496円×12ヶ月 = 5,952円
142円×12ヶ月=1,704円
7,660円
料金プラン
Looopのガス料金はどれだけ使っても基本料金・従量料金が一定!※7
さらにセットで電気の従量料金が約2%割引となります。


試算条件等
電気、ガスいずれも料金に消費税等相当額を含み、燃料費調整額(電気)、再生可能エネルギー発電促進賦課金(電気)、原料費調整額(ガス)は含みません。
- 「ずっとも電気1」は、東京ガスの電気料金メニュー定義書[ずっとも電気1](2019年10月1日実施)より算定し、ガス・電気セット割(定額A)を含み、ポイントは含みません。また、増税後の単価を適用しています。
- 「ずっともガス」は、東京ガスの選択約款ずっともガス契約(東京地区等、2019年10月1日実施)より算定し、ポイントを含みません。また、増税後の単価を適用しています。
- 「Looopでんき」については、当社の電気料金種別定義書【おうちプラン】(2019年10月1日実施)より算定し、セット割(従量料金△0.4円割引)を含みます。また、増税後も料金単価は増税前と同等でご提供いたします。
- 「Looopガス」については、当社のガス取次約款等および東京ガス「東京地区等」エリア(2019年10月1日実施)より算定しました。
- 「東京電力エナジーパートナー 従量電灯B」は電気供給約款(2019年10月1日実施)、従量電灯Bにより算定し、口座振替割引額は含みません。また、増税後の単価を適用しています。
- 「東京ガス一般料金」は、(2019年10月1日実施)より算定し、口座振替割引額は含みません。また、増税後の単価を適用しています。
- 原料費調整費用は毎月変動します。
あなたのお住まいのエリアが、
Looopでんき+ガス対象エリアかどうかを判定します
Looopでんき+ガス
エリア判定
Looopでんき+ガスのサービス提供エリアは、東京ガス株式会社の「東京地区等」に位置づけられる区域(日立市を除く)となります。
- 今すぐお申し込み
- 実際にどれくらい
安くなる?
ご利用までの流れ
切替手続きはWebからのお申し込みのみで、手続き簡単!
未契約者さま Looopでんき
契約者さま
Looopでんき+ガスに申込み(電気とガスセット)
-
電気とガスの検針票をご用意ください。 -
でんきお申し込みフォームからお申し込み -
お申し込み完了後、承認メールから完了手続き -
完了画面からガス申し込みボタンを押下 -
ガスお申し込み -
お申し込みから1~2周間で供給開始日をハガキ(メール)でご案内 -
供給開始日からご利用開始!
お申し込みの流れをより詳しく知りたい方はこちら
マイページからガスをお申し込みください
-
ガスの検針票をご用意ください。 -
マイページ内のガスお申し込みフォームからお申し込み ※ご契約者さまのみがお申し込みいただけます。 -
お申し込み完了後、承認メールから完了手続き -
お申し込みから1~2周間で供給開始日をハガキ(メール)でご案内 -
供給開始日からご利用開始!
お申し込みの流れをより詳しく知りたい方はこちら
あなたのお住まいのエリアが、
Looopでんき+ガス対象エリアかどうかを判定します
Looopでんき+ガス
エリア判定
Looopでんき+ガスのサービス提供エリアは、東京ガス株式会社の「東京地区等」に位置づけられる区域(日立市を除く)となります。
- 今すぐお申し込み
- 実際にどれくらい
安くなる?
よくあるご質問
-
Q 「Looopでんき+ガス」に切り替えると、毎月の電気代・ガス代はどれくらい安くなりますか?
お客さまの電気・ガスのご使用パターン、ご使用量などによって異なります。
「Looopでんき+ガス」に切り替えた場合の電気料金・ガス料金は、 「料金シミュレーション」ページにてご確認ください。
「料金シミュレーション」はこちら -
Q 電気とガスを切り替える場合はどうすればよいですか?
「Looopでんき+ガス」はLooopでんきの付帯サービスです。お申し込みには、Looopでんきのご契約が必要となります。
Looopでんきのお申し込みがまだお済みでない方は、Looopでんきのお申し込み後、そのままLooopガスのお申し込みにお進みください。
Looopでんきにお申し込み済みで、まだご契約がお済みでない方は、契約完了後にマイページからLooopガスのお申し込みを行ってください。
※Looopでんきへのお申し込みには、「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」とクレジットカードが必要です。
※Looopガスへのお申し込みには、「ガスご使用量のお知らせ」が必要です。
※お支払い方法はLooopでんきのお支払い方法に準じます。
※約1週間〜5週間で電気・ガスの切り替えのお手続きが完了します。原則、検針日に切り替わります。
※お引越しに合わせてLooopガスをお申し込みいただいた際は、ガスのご使用開始希望日にCDエナジーダイレクトが委託した業者による開栓の立会いが必須となります。 -
Q 「Looopでんき+ガス」に申し込む場合、現在契約しているガス会社に切り替えの連絡をする必要はありますか?
当社がガス会社への連絡をいたしますので、お客さまからのご連絡は不要です。 -
Q Looopガスのサービス対象エリアはどこですか?
一般ガス導管事業者(東京ガス株式会社)の託送供給約款で定める供給区域のうち「東京地区等」に位置付けられる区域が対象です。詳しくは以下をご確認ください。
※ただし日立市を除きます。
東京都 : 東京23区・八王子市・立川市・武蔵野市・三鷹市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・国立市・狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・多摩市・稲城市・西東京市・武蔵村山市
神奈川県 : 横浜市・川崎市・横須賀市・平塚市・鎌倉市・藤沢市・茅ヶ崎市・逗子市・相模原市・三浦市・大和市・海老名市・座間市・綾瀬市・葉山町・寒川町・大磯町・中井町・開成町・南足柄市
千葉県 : 千葉市・木更津市・八千代市・君津市・富津市・四街道市・袖ヶ浦市・八街市・佐倉市・印西市・白井市・成田市・富里市・酒々井町・芝山町・多古町・栄町
埼玉県 : さいたま市・川口市・所沢市・上尾市・草加市・蕨市・戸田市・朝霞市・和光市・新座市・久喜市・八潮市・三郷市・蓮田市・伊奈町・白岡市・熊谷市・行田市・深谷市・鴻巣市・羽生市茨城県 :竜ヶ崎市・牛久市・つくば市・取手市・つくばみらい市・稲敷市・利根町・阿見町・美浦村
栃木県 : 宇都宮市・真岡市・上三川町・芳賀町・高根沢町・壬生町
群馬県 : 千代田町・邑楽町・明和町 -
Q 「ガス割」の適用条件を教えてください。
「ガス割」は、以下の3つの条件を全て満たすと自動的に適用されます。
・「ガス」を契約している
・Looopガスの需要場所が「おうちプラン」「ビジネスプラン」の需要場所と同一である
・Looopガス料金のお支払い方法が「おうちプラン」「ビジネスプラン」と同一である -
Q Looopガスのみの申し込みは可能ですか?
Looopガスのみのお申し込みは承っておりません。
Looopガスのお申し込みには、Looopでんきのご契約が必要です。
※Looopでんきのみのお申し込みは可能です。 -
Q Looopガスに切り替えることで、ガスの品質が低下しませんか?
ガスの品質が低下することはありません。
これまでと同様に一般ガス導管事業者(東京ガス株式会社など)の導管を利用してガスをお届けするため、ガスの品質や信頼性は全く変わりません。 -
Q ガスが出ない場合はどうしたらよいですか?
ガスが出ない場合の対応方法をこちら
にまとめておりますのでご確認ください。 -
Q ガス臭い場合や警報機が作動した場合はどうしたらよいですか?
ガス臭い場合や警報機が鳴っている場合の対応方法をこちらにまとめておりますのでご確認ください。 -
Q ガスの定期保安点検は誰が行うの?
ガス事業法に基づくガス機器調査は、CDエナジーダイレクトが委託した業者にて実施します。
なお、ガス設備(ガス導管)の漏えい点検はこれまで通り、導管事業者である東京ガスが実施します。 -
Q ガスの点検員は資格を有していますか?
当社では、日本ガス協会が発行する「消費機器調査員資格」を有する担当者にのみ調査を実施させています。
委託先の調査担当者は全員資格を有しています。