- HAREWARI
- HAREWARI
とは?
01
日本初!※1
昼間の
でんきを割引
太陽光によってたくさんの電気が発電される10時から14時の間に、7円/kWhを割引する日本初のエコな取り組みです。
7/26(土)または27(日)のいずれか晴れた日に「晴れ割」を開催します。※2
※1.2025年7月時点 「晴れの日の電気代が安くなるキャンペーン」 当社調べ
※2.日本気象協会が提供する天気予報アプリ「tenki.jp」の天気予報に基づいて開催日を判断します。晴れの判定エリアは東京都(千代田区)とします。
02
なんで
安くなるの?
太陽光で発電された晴れた昼間の電気は、実は余りがちなんです。私たちはこれを「捨てている電気」と呼んでいます。
そのため、晴れた昼間は朝晩よりも電気を安価にお使いいただけることが多いのです。
晴れた昼間の電気を使うことはお客さまのお財布にやさしく、地球を守る取り組みにもつながります。
今回の参加条件
- スマートタイムONE(電灯) プランを契約の方
- 東京電力管内で契約されている方
- 6/30までに初回請求を迎えている方
- 7/21までにクイズに回答しエントリーが完了している方
- 晴れ割終了後14日以内にクイズに回答している方
詳しくはサービス規約をご確認ください。
晴れ割に
込めた想い
太陽が元気な昼間。
実は電気もたっぷり。
太陽光などの再生可能エネルギーが
たくさん発電されているのに、
あまり使われていない
"もったいない時間"があります。
「晴れ割」は、そんな余っている
晴れた昼間の電気をみんなで使って、
電気代をおトクにしながら
地球にもいいことをしようとする取り組みです。
電気の使い方をちょっと変えるだけで、
いいことが広がっていく。
Looopでんきの「晴れ割」は、
みんなでつながって、よりよい社会をつくる
電気のやさしいカタチです。
よくあるご質問
参加費用はかかるのですか。
参加費用は無料です。
割引はいつ付与されますか。
11月もしくは12月請求分の電気料金から割引いたします。お客さまの検針日によっては前後いたしますのでご了承ください。
「晴れ割」が開催される具体的な日時を教えて欲しいです。
今回の「晴れ割」は2025年7月26日(土)および7月27日(日)のうち当社が指定する一日の10時から14時の間で開催されます。
具体的な開催される日時は天気予報などを参考にしながら開催日の2日を目安にLooopでんきアプリで案内いたします。
「晴れ割」が開催される日はどのような基準で決められますか。
東京エリアの天気予報を基に晴天が予想された日に開催いたします。晴天の基準は日本気象協会が提供する気象予報を参考に当社の判断により決定します。
「晴れ割」が開催される当日に何か作業や手続きが必要ですか。
「晴れ割」の参加対象者には事前に簡単なクイズへのご回答および「晴れ割」へのエントリーが必要となります。
エントリーが済んでいる方は、「晴れ割」が開催される当日までに必要となるお手続等はございません。
「晴れ割」終了後のクイズは答えないといけないのですか。
はい。終了後のクイズにご回答いただかないと晴れ割の特典を受け取ることができません。大変お手数をおかけしますが晴れ割終了後についてもクイズのご回答をお願いいたします。
晴れ割適用上限を超過してしまったらどうなりますか。
上限を超過した分の使用電力量については割引の対象外となります。また、ここでいう上限とはお客さまごとの契約電力が増加する閾値に相当する30分ごとの使用電力量となります。つまり、上限を超過して電力を使用した場合、契約電力が増加してしまいます。契約電力は月次で発生する制度対応費(託送基本料相当額・容量拠出金相当額の2種類)に対応しています。したがって、契約電力が増加することは電気代の増加につながります。
晴れ割開催中はアプリ上で、晴れ割適用上限が表示されます。それにあわせてお客さまごとの一週間前の土曜日の30分間ごとの使用電力量と代表的な家電の使用量も表示されます。それらの情報を参考にし、晴れ割適用上限を超えない範囲で電気の使い方を工夫してみましょう。